朝内燃料

炭を比べる

黒炭くろずみ白炭しろずみ備長炭びんちょうたん、おが炭の違いについて。

炭の種類は大きく3種に分けられます。
これらは製造方法や原料となる木の種類から、それぞれに異なる特徴があります。
  • 黒炭

    黒炭(くろずみ)は、火つきが良く、火力も強く、風情もあります。ナラやクヌギやマツなどの木材を原料に‥‥
  • 白炭・備長炭

    白炭(しろずみ)は、硬く、火持ちが良く、火力調整も自在です。原料となるウバメガシの木材を炭窯でじっくり炭化させ‥‥
  • おが炭

    無添加のおが粉を、高温・高圧でプレスし棒状にした「オガライト」を窯で焼き上げた炭です。リーズナブルでありながら高品質で‥‥
炭の種類比較表
※この比較表は横にスクロールできます。
黒炭
白炭・備長炭
おが炭
原材料 クヌギ、ナラ、カシ、マツ 他 ウバメガシ、カシ、マイティウ 他 スギ、マツ、タケ 他
製造方法 ・窯内消火
(炭化の後、窯の口を塞ぎ空気を遮断して消火)
・窯外消火
(炭化の最後、1000度以上に灼熱した木炭を窯の外に取り出し、灰や砂をかぶせて消火)
無添加のおが粉を高温・高圧でプレスし棒状にした「オガライト」を焼き上げ炭化。焼成温度によって白炭仕上げと黒炭仕上げにそれぞれ焼き分けれれる。
火付きの良さ
火力
火持ち
(燃焼時間)
おもなシーン 焼肉/焼き鳥/居酒屋/ステーキ/ジンギスカン/炉端焼き/浜焼き/BBQ/囲炉裏/インド料理 焼き鳥/うなぎ/焼肉/イタリアン 焼肉/焼き鳥/うなぎ/居酒屋/ステーキ/インド料理/イタリアン/ジンギスカン/炉端焼き/浜焼き/BBQ/囲炉裏
メリット ・火が付きやすい(柔らかいから)
・火力が強い(柔らかいから勢い良く燃える)
・燃焼時間が長い(硬いから)
・うちわ一本で火力調整自在(あおぐ強さで調整可)
・燃焼時間が長い(硬いから)
・白炭仕上げと黒炭仕上げを選べる
・弾け飛ばない安心感
・経済的(製材時に出るオガ粉を原料としているから)
デメリット ・燃焼時間がやや短い(柔らかくて燃えやすいから) ・火が付きにくい(硬いから)
・急激に熱すると弾ける(ゆっくり着火すること)
・火が付きにくい(硬いから)

朝内燃料